ズワイガニ通販の達人|失敗しないおすすめランキング
ズワイガニの通販にはコツがあります!
激安だけで選んでカニを買ったら届いてびっくり、写真とは違う細くて水っぽいズワイガニだった!
なんていう苦い経験をされている方も少なくないようで…
かくいう私もその一人。
ズワイガニをこよなく愛していて、毎年冬にはお取り寄せしているけれど、カニが届いてみるとどうも納得のいく商品じゃなかった・・・。
という経験を何度か繰り返し、反省して色々リサーチしているうちにズワイガニ博士かのように結構詳しくなりました。
いまではズワイガニ通販で失敗することもなくなり、毎年おいしいカニを堪能しています♪
カニは勿論あまり安いとは言えないお買い物ですから、私のように失敗することのないようにズワイガニを通販で選ぶ時のポイントをしっかり押さえておきましょう!
このページの最後でズワイガニのおすすめ通販店ランキングも紹介しています。
≫おすすめズワイガニ通販ランキング
ズワイガニかタラバガニか…
ズワイガニよりタラバガニの方が高いという印象の方もいらっしゃるかもしれませんが、これは恐らくボリュームの違いだと思います。
どちらがおすすめ、とは一概に言えませんが、食べ応えで選ぶならタラバガニ、味の繊細さで選ぶならズワイガニでしょう。
カニを通販で選ぶのに、どちらか迷った場合には、どの様な食べ方でカニを食べたいのかで選びます。
まずズワイガニはお鍋に向いています。
タラバガニは、比較的「大味」で、茹でガニでは沢山は食べられません。
タラバガニの場合、茹でたのを焼きガニにして食べるのがおすすめの食べ方です。
いずれにしても選ぶ通販ショップによって品質が違うので、ランキングなどをチェックしつつきちんと見極めることが大切です。
ズワイガニの値段の違いって?
通販でズワイガニを探していると、2kgで10,000円というものから、5kgで7,000円なんていう激安のズワイガニまであって、一体何を基準に選んだらいいか困りますよね。
ズワイガニにも品種があってそれによって価格に違いがありますのでよくチェックして選ぶことをおすすめしています。
あと気をつけたいのがズワイガニの重さの基準です。
そのカニが茹でたものなのか、生のズワイガニなのかによって同じ重さの表示でもボリュームが違います。生の場合は水分を含んでいますので、もし同じ重さなら茹でたズワイガニの方が食べ応えがあります。
なので、
例えばカニ通販で1kgあたりの価格で見ていると茹でたズワイガニの方が高くなっているかと思います。
値段を比較する時は茹でたカニ同士、生のカニ同士で、それから殻つきか剥きガニかも同じ条件のもとで比較しないといけません。
また、コスパの差が出るのは通販店の規模による部分も大きいと言えます。
水揚げされたズワイガニを仕入れる際にカニの年間取扱い量が多い程、当然キロ単価の仕入れ値が安く抑えられます。
また大型店の通販は配送単価が抑えられるのと、身が割れたズワイガニなども訳あり品としてまとめて安く販売しているので、無駄なコストを省いています。
≫2018年冬のズワイガニ特売!続々始まっています!
おすすめは「茹で」それとも「生」のズワイガニ?
茹でたカニ、生のカニ、いずれのズワイガニ通販も冷凍で届きますから、変質のダメージが少ない方が良い訳です。
生のカニは冷凍状態でも徐々に身が痩せていき、場合によっては黒変します。
茹でてあるズワイガニなら生よりはそうした変質が少ないのは事実です。
ただ、流通量の多い大型店の通販であれば、ズワイガニの在庫を長く置かずに短い期間で捌いていますから、冷凍の期間が短く鮮度は良いと言えそうです。
- お鍋にしたり、焼きガニをメインに味わいたい場合なら生ズワイガニ
- そのままがっつり食べたいのであれば茹でズワイガニ
がおすすめできます。
お刺身で食べたい場合には生の「お刺身用」のズワイガニを購入しましょう。
買うなら「足だけ」それとも「丸ごと」?
ズワイガニの通販で足だけ売っていると「なんで足だけなの?」なんて勘ぐってしまう方もいらっしゃるようです。
ですが、実はなんてことない事情で…
単純に人気があるのが圧倒的に「足」なのと、配送の容易さなどからカニ脚のみのパック販売が主流になってきたようです。
「カニ味噌も味わいたい」
「来客目的なのでカニの見た目も重要!」
そんな場合はカニ姿の通販がおすすめ。
捌くのが面倒、すぐ食べられるものが良い、という場合には殻が剥いてあるカニ脚のむき身「ポーション」がおすすめです。
カニポーションの賢い選び方についてはこちらの記事も参考にどうぞ↓
≫ズワイガニポーションの選び方とおすすめ通販
ズワイガニ・人数あたりの量の目安
カニの1人前はだいたいむき身で300g〜沢山食べる人で700gです。
なので500gを目安で考えると良いと思います。
ズワイガニの殻つき(カニ姿)通販の場合は700〜800gです。
これに食べる人数を掛けて、それぞれの食欲をブラスマイナス考慮しつつ、あとはズワイガニを雑炊やカニチャーハンまで楽しみたいか等、希望によってセットを選びましょう。
ほとんどのズワイガニ通販商品の場合に価格と一緒に目安○○人前、と表示されていますので選び易いと思います。
>おすすめズワイガニ通販ランキング
カニの『訳あり品』てどうなの?
訳ありのズワイガニ通販はどういうものかというと、主にカニ姿販売用のもので足が一部だけ取れてしまったり、ポーション用でも足が折れて通常販売できなくなった部分を集めたものです。
特にギフトや特別な来客用とかでなく、家族や親しい友人が集まってズワイガニを食べる分には、何ら問題ないので訳あり品もおすすめと言えます。
見た目の問題だけで値下げしている商品で、味は変わりませんのでお買得品です。
ただ、近年は、ズワイガニに限らず「訳あり!」「おすすめ!」と謳えば何でも売れるという様なお取り寄せ通販セオリーもあるようで…。
それを利用して特に訳ありでも無く、元々が粗悪な商品で値引きされてもいないズワイガニをその様に誇大広告して販促している業者もありますので、カニを購入する際はきちんと信頼のおける通販店を選びましょう。
ズワイガニ通販の注意点
次に、カニ通販を利用する際のありがちな落とし穴、失敗しないための注意点を挙げておきます。
ズワイガニ通販の注意点<その1>
同じ条件で比較
色んなカニ通販店を見ていると、品揃えも結構あるし、値段もバラバラ…。
目移りばかりしてだんだんどれが良いのか解らなくなってしまいがち。
あんまり通販ショップを閲覧しすぎて疲れ果て「ま、これでいいか…」と選んだらあまり良いカニじゃなかった!なんてことも…。
そうならないために、ズワイガニ通販は必ず「条件を同じにして比較」することをおすすめします。
チェックポイントは3つ。
- ズワイガニの状態(生・茹で)
- ズワイガニの重さ
- 値段は送料込み・税込みで比較
選ぶ前に目安を決めておくと失敗しにくいです。
例えば、
「生のズワイガニを3kgぐらい、予算は送料・税込みで15,000円以内。」
など。
そうしておくことで余計な目移りせず、うっかり「税別商品と税込商品で比較してた」などという失敗を防げます。
ズワイガニ通販の注意点<その2>
口コミは良い感想、悪い感想の両方をチェック
もし口コミや評判をチェックする場合には、良い感想だけでなく、満足できなかった購入者の口コミもチェックしましょう。
ズワイガニ通販の注意点<その3>
会社情報は載っているか?
信頼のおけるカニ通販店なら、必ず会社の情報(社名・住所・電話番号)を載せています。
サポート窓口や返品条件についても明記されているかまでチェックすることをおすすめします。
ズワイガニ通販の注意点<その4>
品揃えが多い通販店がベター
稀にですが、ネットで購入手続きをしている際に、その商品がニアミスで在庫切れになることがあります。私も一度だけ経験しました…。
後で連絡が来て代替品のズワイガニを提案されましたが…もし万が一連絡が取れなかったりしたら予定の日にズワイガニが届かない可能性もあるし、また1から選び直さないといけません…。
そうならないためにも、品揃えと在庫の豊富なカニ通販店がおすすめです。
ズワイガニ通販の注意点<その5>
注文手続きの際に
間違いなくカニが届くよう、いざ通販で注文する際は次の点に注意しましょう。
- メールアドレスはあっているか
- 到着予定日と送付先住所の確認
- 受注メールの受信確認
通販のトラブルはメールアドレスの間違いが一番多いようです。
しっかり間違いの無いよう入力します。
ズワイガニの注文が正常に完了したら必ずご注文確認メールが届きます。
しばらく経っても届かない場合には、すぐにそのカニ通販店へ連絡を入れましょう。
あとこれは余談ですが…
ズワイガニ通販のメールフォーム、最後の方には
「当店のお得なカニ通販情報メールマガジンを受け取る。」
というような文言と、その横にチェックボックスがあったりします。
でこれ、元々チェックが入った状態になってますので、メールを受信したくない場合はチェックを外すのを忘れずに…。^ ^
安心できるおすすめズワイガニ通販ショップは
以上のことを踏まえて安心しておすすめできるズワイガニ通販店をランキングでご紹介します。
いずれのカニ通販も満足度が高く、リピーターさんを多く抱えているお店です!
<最終更新日:2020年1月4日>
『とにかくボリューム!』カニの大きさで選びたい方は
かに本舗
ズワイガニおすすめ通販ランキング1位は、ズワイガニの通販年間取扱量ではダントツの「かに本舗」です。
幻のずわいがにと言われている「最高級バルダイ種」の大ズワイガニは料亭御用達の最高級品種でおすすめです。
こちらは「バルダイ種」と一般的なズワイガニ「オリビオ種」を比較したデータ
オオズワイガニ (バルダイ種) |
ズワイガニ (オリビオ種) |
---|---|
数値でみてもバルダイ種の品質の良さは歴然です。
このバルダイ種ズワイガニの約2kgセットが9,800円で税込+送料無料は、品質が良くて激安の両立を成している数少ない商品です。
安さと品質を両立している点で様々なランキングサイトでも上位を独占しているお店です。
その安さの秘密はカニ通販業界で最大級の取扱量から。
社長自らが現地へ赴き、直接安くズワイガニを大量に買付けしています。
約2kgセットの他に、約1.5kgパック(6,800円)、約3kgパック(10,800円)もあり、量が多くなるほどお得になっておすすめです。
*目玉商品は早い者勝ちで、今年の分は品切れが続出しています。。
≫ご注文は『かに本舗』の公式サイトで
ズワイガニおすすめの食べ方ランキング
ズワイガニのおすすめ通販店についてご紹介してきましたが、ここからは、おすすめしたいズワイガニのおいしい食べ方についてランキングでご紹介します!
情報提供はズワイガニ通販店のかに本舗さんにご協力いただきました。
ズワイガニおすすめの食べ方ランキング第1位
カニ鍋
ズワイガニのおすすめの食べ方ランキング第1位はやっぱりカニ鍋。
寒い季節に好みの野菜やキノコと一緒に食べるカニ鍋は格別ですよね。
ズワイガニにはあまり火を通しすぎないのがポイントです。
ズワイガニおすすめの食べ方ランキング第2位
カニしゃぶ
ズワイガニのおすすめの食べ方ランキング第2位はカニしゃぶ。
カニ鍋に続いて人気なのがズワイガニのカニしゃぶ。
さっと湯通ししてポン酢などシンプルな味付けで食べるので、カニのプリプリ感とズワイガニ本来の旨味が味わえます。
ズワイガニおすすめの食べ方ランキング第3位
カニのバター焼き
ズワイガニのおすすめの食べ方ランキング第3位はバター焼き。
磯の香りとバターの風味が意外とマッチして、ズワイガニのバター焼きは一度食べたら癖になると人気。
カニの旨味をバターで封じ込めた味わい深い一品です。
ズワイガニは焼きすぎないように注意しましょう。
ズワイガニおすすめの食べ方ランキング第4位
焼きガニ
ズワイガニのおすすめの食べ方ランキング第4位は焼きガニ。
シンプルに焼くだけなので、ズワイガニ本来の味が楽しめます。
カニ通の間では、焼きガニが一番おすすめの食べ方!という声も。
焼き網か、魚焼きグリルでさっと焼く、またはホットプレートでじっくり香ばしく焼くのもおすすめです。
食べ方はポン酢、塩、すだちなどお好みで!
ズワイガニおすすめの食べ方ランキング第5位
カニ雑炊
ズワイガニのおすすめの食べ方ランキング第5位はカニ雑炊。
カニ鍋の後の、ズワイガニの旨味がギュッと濃縮されたお出汁で作る締めの雑炊はやはり絶品です。
鍋や焼きガニだと食べにくい、カニの胴体部分の細かい身を取っておいて、翌日に雑炊にして食べるというのもおすすめ。
ポン酢を数滴たらしても美味しいですよ♪